警察からの電話。身に覚えがないなら部署などを聞いてかけなしたほうが良いと思う

LIFE
スポンサーリンク

夜中0時前、同じ携帯番号から2,3分おきに着信が計5回ありました。

あまりにも何度もかかってくるので、友達からかもしれないなとその時は思い、
もし次にかかってきたら出てみようと。

 

するとやっぱり2分後に着信が来たので出てみると・・・

「捜査一課のものです。○○さんですか?」と。

 

いや、まず捜査一課とか言っちゃうとこにもう違和感ありありなんですけど・・・
それはまぁいいとして、捜査一課だったとして名前は名乗らないのかい?と思いまして、
次は名を名乗ってねという意味を込めて

「え?もう一度いいですか?」

と聞いたんですが返答は一緒。
とりあえず不信感しかないので「違います」と答えて切りました。

 

もし本当に捜査一課で、私に何か聞きたいことがあるのであれば
固定電話にもかけるのではと思ったというのもあり切りました。

あと、捜査一課にお世話になるようなことはしていないというのもあるんですけどね・・・。

 

その後、固定電話にも、家族の携帯にも、
捜査一課からはかかってこなかったので我が家ではイタ電、
もしくは急用ではなかったという判断をしました。

 

その時にちょっといろいろ調べたので、今後の参考になればと思いここにまとめたいと思います。

 

スポンサーリンク

着信番号について

今回私の携帯には080から始まる番号。
つまり固定電話ではなく、携帯電話からの電話だったことにまず疑いを持ちました。

警察が携帯電話からかける場合はあるのか

基本は末尾「0110」の固定の電話番号でかけてくるそうです。
ただし、宮城県は「7171」、大分県「2131」、大阪府警「0123」と末尾が「0110」ではない地域もあるらしいので注意しないといけないです。

これって相手も賢いので、ケータイ番号の末尾「0110」とか使ってそうだなとか思ったのですが、
たぶん「0110」という番号は一般人には取られないようにはしているかもしれませんね。

警察が番号通知でかけてくるのか

本当に急を要する何かで固定電話からかけられない場合もあるかもしれません。
しかし、個人携帯から番号通知でかけるた場合、悪用されることを想定しないのか?と疑問に思いました。
私なら非通知でかけるなと。ですが、まず信用を取るとするなら番号通知でかけるかなとも思ったり・・・

着信があったら

とにかく着信番号を確認。
ネットで検索する際は必ず警察署のサイトで番号確認をしてくださいね。

最近はいろいろなブログやサイトがありますので、
そのページ自体が怪しい場合も無きにしも非ずです。

警察からの番号だとわかっているのであればもちろんかけなおしても大丈夫だと思います。
ですが、知らない番号の場合は各署HPに電話番号が載っていますので検索しましょう。

留守番電話機能

私の電話は留守電機能がついているので伝言を残せるはずなんです。
もし、重要度が高ければ留守電にメッセージを残すのではと考えました。

ただ、調べてみると重要ではないけど聞きたいことがある場合は留守電に残さない場合もあるらしいです。
確かに、ちょっと聞きたい時もあるかもな・・・。

 

まず捜査一課からかかるの?

人気のドラマなどで「捜査一課」がありましたのでどういう部署なのかを少し知っていました。
凶悪犯罪を取り扱う部署なので、そんなところから携帯電話でかけてくる?
と疑いました。

覚えがないし、その場にいたとかもないし・・・

いろいろ調べたのですが、
働いているお店常連客だった。
同じ電車の車両に乗っていた。
たまたま同じ店にいた。
同じ学校で区域が一緒だった。
とかでもかかってくる場合もあるとのことなので、部署での判断はできなさそうです。

もしかして・・あのことか?

なんて、ちょっと覚えがある人がいたら安心してください。
あなたの件ではありません。

あなたの今まで知り合った人の中で何かあり電話がかかってきています。
もしあなたならわざわざ電話せずとも家に直接行っちゃうでしょう。
わざわざ電話をして猶予なんて与えないです。

ということで今回はあのことではないです。
なんて。これは冗談ですけど。

知らない番号に出てしまった時の対応

私は普段、登録のない番号からの着信は出ないようにしていました。
ですが、今回のように何度も着信があった場合、出てしまうという人もいると思います。

かけなおす

出てしまって知り合いではない場合、「かけなおす」が一番無難だと私は思います。
そもそも、見に覚えがありませんし、
もし本当に捜査一課なのであれば嘘偽りなく答えればいいだけの話。

ただし、警察関連でかけなおす場合は、
担当者の名前や部署、何課かなど聞いてからかけなおしたほうがよさそうです。

 

かけなおしたところで、電話した人が出てくれるかはわかりません。
警察は会社ではないので、別の人が取っても「○○さんね、ちょっと待ってね」
なんて繋いでくれるわけではないようです。
警察だって全員があなたに電話したなんて把握しているわけではありません。

むやみやたら個人情報を与えない

あなたの携帯電話か?だけの所持者の確認で電話をしてくるヤツもいるそうです。
ですので、知らない人からかかってきた場合、
まずは疑ってむやみに個人情報は与えない方がいいと思います。

 

情報を仕入れておく

知らない番号から着信があった場合、その時でもいいので
情報を知れておくのもいいかもしれません。
どんどん新しい情報が出てくると思いますので。

例えば

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/tokushu/phone/index.html

 

まとめ

いろいろ調べまして、
とにかくかけなおしてから、質問があるならそれをちゃんと答える。

 

警察と名乗る知らない番号からかかってきた場合
・着信番号を確認し、本当に警察からなのか警察署のサイトで調べる
・少しでも疑問に感じたら名前、部署、何課を聞いて「こちらからかけなおす」と伝える
・所有者の確認だけの可能性も。個人情報はすぐ与えない

あくまで私のこれからの対処・対応方法です。
実体験があったからこうして調べてわかりましたが、いざそれっぽい声色で「捜査一課」なんて言われたら誰だってビックリすると思います。

今回私にかかってきた捜査一課となのる男もすごく低い声で少し威圧的な話し方だったので・・・。

でも、もし本当に捜査の一環で私に電話をかけてきた場合はちゃんと答えないと逆に疑われる可能性もあるなとこの記事を書いていて思いました。

 

へんな業者からの電話はよくありましたが、警察からというのは初めてだったのでビックリしました。
気を付けなければと今回の件で思いました。

向こうのみなさんも賢いのでいろいろ手段を変え近づいてきます。
みなさんも気を付けてください。

振り込め詐欺の予防なら

おうちの電話なら振り込め詐欺防止機能があったりするんですけんどねぇ

パナソニック デジタルコードレス電話機

子機2台付き 迷惑防止機能搭載 ホワイト VE-GD66DW-W

 

LET’S 振込め詐欺見張隊

新117 L-FSM-N117
警告音声と自動通話録音が付いた商品も。「LET’S」てすごいネーミングだわ。

LIFE
スポンサーリンク
\ をまつをフォロー! /
スポンサーリンク
をまろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました