名刺を作成中に名前のローマ字表記に悩んだことまとめ

Illustrator
スポンサーリンク

名刺のデータを自社で作っている方、迷った方、検索したって方きっといるはず。
私も何年も担当していますが、いまだ「あれ?どうやったっけ?」となって検索することしばしば・・・
結局どーやねん!なんてイライラせずともココを観れば解決!
となるようまとめたいと思います!

 

をまつ
をまつ

はい、これ自分用でもあります!!誰かの役に立てるならよし!

 

まろねこ
まろねこ

まぁそうか・・・

 
スポンサーリンク

とりあえずヘボン式にしよう

ヘボン式はパスポートなどに使われている表記になります。
標準式とも言われているそうです。
幕末に日本にやってきた宣教師が英語圏の人でも日本語の発音が読みやすいように考案してくださったらしい。

 

をまつ
をまつ

なんていい人!

外国の方との交渉が多いとか、海外進出してたり、海外目指しているならヘボン式が無難かなと。

【し】「SI」か「SHI」か

「清水」「白石」「白鳥」などなど。
ヘボン式では「SHI」になります。

【ち】「TI」か「CHI」か

「美智子」「千秋」「千里」などなど。
ヘボン式では「CHI」になります。

【つ】「TU」か「TSU」か

司、津村、達彦 などなど。
ヘボン式では「TSU」になります。

【ふ】「FU」か「HU」か

福山、福島、福岡、藤岡 などなど。
ヘボン式では「FU」になります。

【じ】【ぢ】【づ】は

二朗、飯塚、宝塚 などなど。
ヘボン式では
【じ】=「JI」
【ぢ】=「JI」
【づ】=「ZU」

【づ】と【ず】は同じ「ZU」を使います。

【大阪】「OOSAKA」か「OHSAKA」か

大阪、大分、大平、大久保 などなど。
大阪や大分に住んでる方なら駅や高速など至る所で表記されているので見慣れているかもしれません。
「OSAKA」「OITA」となり「OOSAKA」「OHSAKA」にはなりません。てかそんな表記見たことないかも。

陽子や裕介の「う」はどう表記するのか

これは悩むんですよね。
もう直接本人に電話して聞きたいくらい。
だってリストアップしてくれた総務とか人事の方が表記バラバラで持ってきたりするんですもん。

陽子=「YOKO」 で私は「U」を入れない表記で統一しています。
ですが、「YOHKO」や「YOUKO」でも例外として問題ないそう。

裕介=「YUSUKE」
こちらも「YUUSUKE」でも例外で問題ないそう。

飯尾、伊野尾の「お」はどう表記するのか

苗字や名前の末尾の部分に「お」があった場合いは「O」を入れます。
飯尾=「IIO」
伊野尾=「INOO」
一昔前は悩む項目でしたが、ジャニーズに伊野尾くんがいらっしゃるのでだいぶ浸透してきてるかもしれません。
芸能人パワーです。

 

をまつ
をまつ

あ、いや、ずんの飯尾さんも好きですよ。
現実逃避シリーズとかめっちゃ好きですよ。
でもローマ字表記しないでしょ・・

まとめ

皆さんの名刺作成がちょっとでも楽になればと・・・
私が楽になりたいので作成したのですが、作成の役にたてば幸いです。
「ようこ」とか「ゆうすけ」などはほんと毎年いらっしゃるので、あっこれなんだっけか・・・って迷うんですよね。

 

をまつ
をまつ

私だけですかね・・・。

ローマ字表記をクリアしたら・・・

ローマ字表記がわかれば次は作成して印刷です。
最近の印刷会社は少数でも受けてくれるところも多く、思い切って印刷は社外で頼むというのも手です。
オプションでいろいろ追加できる場合もあります。

プリントパック

プリントパック」さんは長いこと大変お世話になってます。
ミシン目加工、角丸加工、スジ入れ加工、PP加工などのオプションとして追加できます。
たまにキャンペーンで何かが当たったり、安くなったりします。100部から注文可能。
ちなみに注文すると紙製の名刺ケースを1個付けてくれます。
私が発注していた時は2,3種類頼んでも1回の注文につき紙の名刺ケース1個でした。
紙製とはいえ頑丈な紙質で結構便利です。

ラクスル

ラクスル」さん、CMをよく観ますよね。
こちらはデザイン料が無料という、なんとも有難い。しかもデザイン数が結構多い。
多すぎて反対に悩むんじゃないかというくらいです。100部から注文可能

グラフィック

グラフィック」さんも大変お世話になってます。
しかも10部から注文可能。会社勤めで10部しかいらないとかあるの?とは思いますが、必要な分の枚数を注文できるのは有難いことです。こちらも紙製の名刺ケース1個無料でいただけるそう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました